1. TOP
  2. 先輩社員の声
  3. K.Sさん

インタビュー

INTERVIEW

製造ビジネス本部 SIソリューション部

K.Sさん

実際の開発現場から始まる
システムエンジニアとしての成長

OJTと手厚いサポート体制で
業務の幅が広がっていく

システムエンジニアを目指したのは、大学生のころ。もともと、ものづくりが好きだったのですが、友人がゲームを自作していたのを見る機会があり、「面白そうだ」と思ったのが直接的なきっかけでした。しかし地元の佐賀県内という勤務地で、なおかつシステム会社のSEという希望と合致する求人は見つからず、就職活動は迷走。そうした折に見つけた名村情報システムに、「ここしかない」という想いで入社しました。

入社後にはOJTで現場の空気を直に感じながら、業務を学んでいます。大学で情報システム工学を専攻していたのですが、勉強したのは基礎中の基礎。業務に入ると右も左もわからない状態で戸惑いもありましたが、先輩方のフォローのおかげで、少しずつ自分ができる業務の幅が広がっていることを感じています。いつか自分も自信を持って後輩を指導できるよう、一日でも早く一人前になれるよう頑張っていきたいと思います。

若手でも現場での開発案件に参加し
常にスキルアップしていく

若手であっても開発を任せてくれるのが、名村情報システムの特徴。今は先輩とチームを組み、グループ企業の名村造船所で従業員の工数管理システムの導入・運用に携わっています。知識も技術も足りない中ではありますが、現場での開発案件に実際に携わることで自分がスキルアップしていくのを実感しています。新しい工数管理プロジェクトでもあるので、これから関連企業への展開やほかのクライアントへと提案していくことを考えると、非常に楽しみな仕事でもあります。

またコミュニケーションの面でも日々成長していると感じます。SEの仕事では、想像していた以上にコミュニケーションが必要です。正直、学生時代は人と話すことが得意ではありませんでしたが、入社して約2年が経過し、打ち合わせにおいてもうまく要点を押さえられるようになるなど、ヒアリング能力がアップ。今後は自分の考えをうまく伝えられるように注力していきたいです。

知識や技術がなくてもチームで支え
成長を促す環境で挑戦する

社員には穏やかな性格の人が多く、職場は賑やかで楽しい雰囲気です。九州出身の社員が大半を占めているので、世間話などでは方言が飛び交うほどアットホーム。そのため先輩や上司との距離が近く、仕事のことはもちろん、プライベートのことも何でも相談できる環境です。それはチームワークという形でも表れています。私はまだまだ経験が浅く、プロジェクトのメンバーの足を引っ張ってしまうこともありますが、怒ることなく親身になってフォローしてくれる人ばかり。縦横の絆が強く、チーム一丸となって業務に取り組む姿勢は、名村情報システムならではの強みだと思います。

そのため入社時に専門知識やプログラミングの技術がなくても、不安に感じることはありません。チームで支えてもらえる環境があるので、仕事に関するスキルは入社後現場で身につきます。あとは自分がどれだけ頑張れるか。意欲を持って取り組めば、結果は必ずついてきます。

MENU
CLOSE